投稿資格は、原則として本会会員に限ります。但し、会費未納の場合は投稿を受理できないことがあります。投稿規程及び執筆要領をよくお読みになりご寄稿をお願いします。
本誌に掲載する論考は日本語で書かれたものとします。内容から下記の種別とし、いずれも歴史・民俗・文化にかかわる、未発表の原稿をご寄稿ください。また、掲載やその時期等については事務局にご一任ください。事務局より原稿の確認・修正をお願いすることがあります。
なお、枚数には本文、注、参考文献、図表を含みます。枚数を超過した場合は受理できませんのでご注意をお願いします。
ワープロ原稿の場合、原則として、プリントアウト(打ち出し)した原稿と電子データ(USBメモリ・CD-R・DVD-Rのいずれか)を事務局宛に郵送ください。送付の際は、原稿種別を明記してください。なお、送付された原稿及び物品は返却しません。
写真・図表は、あわせて25枚以内が目安です。ただし、写真について廃液処理に経費がかかるため、二〇点以内とします。原稿内の写真・図・表の電子データについては、原則としてそれぞれ独立したファイルの形でお送りください。本文中の挿入箇所は文字原稿に明示してください。
著者校正は原則として初校のみとします。初校での大幅な加筆修正はご遠慮ください。定期刊行を維持するため、指定された返送期間を厳守してください。 校正の終わった初校のみを返送してください。
抜刷用の表紙作成を原則とします。経費は執筆者負担となります。なお、頁の組み替えは行いません。希望部数 (30部以上)は初校返送の際にお知らせください。
本誌に投稿された論文等の著作権の扱いは以下の通りとします。