1943

1943(昭和18)年

第96号 昭和18年1月

  • 紙田筆耕 3………中山太郎
  • 口に入れた野生植物………金塚友之丞
  • 越後人の生涯風景 1………小林存
  • 新発田領郷村鑑 5………加藤辰蔵
  • 宗良親王と妻有 1………高柳正文

第97号 昭和18年2月

  • 華やかなりし出雲崎の3時代………佐藤吉太郎
  • 佐渡新穂村島のこと 1………青木重孝
  • 越後人の生涯風景 2………小林存
  • 新発田領郷村鑑 6………加藤辰蔵
  • 宗良親王と妻有 2………高柳正文
  • 藁仕事考 1………貝瀬幸咲

第98号 昭和18年3月

  • 文化度の米騒動………加藤辰蔵
  • 越後人の生涯風景 3………小林存
  • 藁仕事考 2………貝瀬幸咲
  • 宗良親王と妻有 3………高柳正文

第99号 昭和18年4月

  • 佐渡新穂村島のこと 2………青木重孝
  • 越後人の生涯風景 4………小林存
  • 海岸防備費献金………加藤辰蔵
  • 雲鈴法師行状の記其他………屠龍山人

第100号 昭和18年5月

  • 100号の「青葉」………-
  • 女の家………柳田國男
  • 民俗研究覚書………関敬吾
  • 越後人の生涯風景 5………小林存
  • おっかなの晩………金塚友之丞
  • 宗良親王と妻有 4………高柳正文
  • 熊狩聞書………渡辺行一

第101号 昭和18年6月

  • 撞かずの鐘………大藤時彦
  • 山と海………宮本常一
  • 「流木往来」注解………佐久間惇一
  • 佐渡新穂村島のこと 3………青木重孝
  • 越後人の生涯風景 6………小林存
  • 佐渡奉行及組頭年表 1(*)………渡辺轍
  • 佐渡奉行及組頭年表 1(*)………笠原軔
  • 三面短見記………橋浦泰雄
  • 宗良親王と妻有 5………高柳正文

第102号 昭和18年7月

  • 頭上運搬について………瀬川清子
  • 越後民政の恩人堀直寄………松谷時太郎
  • 佐渡奉行及組頭年表 2(*)………渡辺轍
  • 佐渡奉行及組頭年表 2(*)………笠原軔
  • 名立の海の口開け………小林存
  • 雲鈴法師行状の記其他に就て………佐藤吉太郎
  • バレロン化もの………高柳正文

第103号 昭和18年8月

  • 似たやうな話………中山太郎
  • 越後の古代交通概説………加藤辰蔵
  • 佐渡奉行及組頭年表 3(*)………渡辺轍
  • 佐渡奉行及組頭年表 3(*)………笠原軔
  • 人体の民族語彙 上 〔民俗の誤り〕………小林存
  • 雲鈴行状記その他に就て………屠龍山人

第104号 昭和18年9月

  • 出雲崎の漁業大要………佐藤吉太郎
  • 佐渡新穂村島のこと 4………青木重孝
  • 佐渡奉行及組頭年表 4(*)………渡辺轍
  • 佐渡奉行及組頭年表 4(*)………笠原軔
  • 人体の民族語彙 下 〔民俗の誤り〕………小林存
  • ブサロン化物………神田喜代太郎

第105号 昭和18年10月

  • 神主の詫状 弥彦神社の高橋神主と外1名………中山太郎
  • シイラを釣った話 1………豊田蘭治
  • 女の家を読んで………桜田勝徳
  • 小泉蒼軒の注意した山言葉と方言………加藤辰蔵
  • 上越に於ける帰化植物の分布について………岩崎義郎
  • 佐渡奉行及組頭年表 5(*)………渡辺轍
  • 佐渡奉行及組頭年表 5(*)………笠原軔

第106号 昭和18年11月

  • 胎内マタギ聞書 上………佐久間惇一
  • シイラを釣った話 2………豊田蘭治
  • 日本文化史上に於ける帰化植物の面影 1………小林存
  • 藤の海梅吉と南無天タウダイダイ………神田喜代太郎
  • 佐渡奉行及組頭年表 6(*)………渡辺轍
  • 佐渡奉行及組頭年表 6(*)………笠原軔

Next Post Previous Post