1976(昭和51)年
第239号 昭和51年1月
- 表紙写真 鬼太鼓………中俣正義
- 民具計測を製作の立場からみる必要………池田亨
- 和納十五夜祭の仕掛花火について………斎藤嘉吉
- 星とその信仰・伝説について………斎藤義信
- トキを「ドウ」ということについて………高橋八十八
- 補陀落渡海の一資料………中野豈任
- 紙簀覚え書………高橋実
- 強清水の民家 新潟県佐渡郡小木町強清水………小林幹子
第240号 昭和51年2月
- 表紙写真 板貝のダンゴ飾り………駒形覐
- 日本民具学会発足についての私見………山口賢俊
- 狭い地域の詳しい言語地図 糸魚川言語地図(*)………グロータース
- 狭い地域の詳しい言語地図 糸魚川言語地図(*)………三石泰子
- 二面神社のご神体………大沼淳
- 新潟県魚沼地方の四郎神様………新宮璋一
- 角海浜の成立について………斎藤順作
- 日本の数学を発展させた習慣………石田哲弥
- 善宝寺のスリコギのこと………松下圭道
- 出雲崎物語 15 浜引導・七つ坊さんほか………阿部五郎
- 東蒲原郡実川の狩猟伝承 1………佐久間惇一
第241号 昭和51年4月
- 表紙写真 笹を葺く職人(村上市門前)………中野豈任
- 弥彦の片目神 6 その1 A………藤田治雄
- 北蒲原郡安田町の「棟上げの作法」について………山口賢俊
- 東蒲原郡実川の狩猟伝承 2………佐久間惇一
- 新潟県方言雑稿 1 悪罵語の組立て………外山正恭
- 民俗資料館づくり………横山旭三郎
- 「人形」群から「猿ッ子」へ………佐藤和彦
第242号 昭和51年7月
- 表紙・裏表紙写真 新潟県を代表する玩具………川口栄三
- 新潟県方言雑稿 2 「おやげなや・・」をめぐって………柄沢衛
- 弥三郎の姥考………若尾五雄
- 聞き書 新潟県松代町福島………高橋八十八
- 新潟県日和浜海岸および沖合の漁法………若松庄吉
- 弥彦の片目神 6 その1 B………藤田治雄
- 東蒲原郡実川の狩猟伝承 3………佐久間惇一
Next Post
Previous Post