1954

1954(昭和29)年(149号~160号)

第149号 昭和29年1月

  • 風窓・水郷………桜田勝徳
  • 越後の木印について………渡辺行一
  • 随読記2 分類アイヌ語辞典第1巻植物篇下………小林存
  • 越後七不思議………中野城水
  • 新潟県三島郡黒川村聞書 1………宮本常一
  • 古志郡の農と民俗 3 予祝儀礼………水沢謙一
  • 柏崎町会所年中行事………田村愛之助

第150号 昭和29年2月

  • 折口先生と高志路と私………小林存
  • 川漁のいろいろ 北蒲原郡川東村………佐久間惇一
  • 河豚鍋に餅を入れることに就いて………田中新次郎
  • 謎に包まれたオンコ神社祭神の研究………田中良三
  • 新潟県三島郡黒川村聞書 2………宮本常一
  • 古志郡の農と民俗 4 苗代儀礼と田植儀礼………水沢謙一
  • 小国谷寸見記………小林存
  • 柏崎町会所年中行事………田村愛之助

第151号 昭和29年3月

  • 塩雑記………内橋潔
  • 具志神と王神に就いて………田中良三
  • 鎌倉末期の年号ある納経銘………田村愛之助
  • 童唄 1………水沢謙一
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 1………金塚友之丞
  • 古志郡の農と民俗 5 収穫儀礼と除疫儀礼………水沢謙一
  • 伝生院塚の由来………伊藤重孝
  • 柏崎町会所年中行事………田村愛之助

第152号 昭和29年4月

  • 柳生戸紀行………丹田二郎
  • 梨の民談………田中新次郎
  • 海藻取り聞書 越後上海府村………佐久間惇一
  • 童唄 2………水沢謙一
  • 新潟県上海府村の思い出………瀬川清子
  • 古志郡の農と民俗 6 山の神………水沢謙一

第153号 昭和29年5月

  • 文化財の保護に就いて………小林存
  • 亀井算の史実………星伊策
  • 正倉院発見の越後麻布に就いて………滝沢栄輔
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 2………金塚友之丞
  • 「大川戸」という地名に対する一考察………田中良三
  • 萬元、良寛、由之の逸事 1………藤田陳平
  • 古志郡の農と民俗 7 田植唄と山の口明け………水沢謙一
  • 書評 『大形史』………小林
  • 書評 島上村誌(前篇)………-
  • 柏崎湊に於ける蔵米入札と船問屋………田村愛之助

第154号 昭和29年6月

  • 片目の鮒の系譜………小林存
  • 麻織物の密度から見た古代織物の考察………滝沢栄輔
  • 富曾亀村の謎………水沢謙一
  • 民間天気予報 其1………品田定平
  • 萬元、良寛、由之の逸事 2………藤田陳平
  • 柏崎湊に於ける蔵米入札と船問屋 2………田村愛之助

第155号 昭和29年7月

  • 越後の焼鮒………内橋潔
  • アンギン考………小林存
  • 長岡藩民政の一端(栃尾郷内の新文献)………田中良三
  • 中魚沼郡の年中行事(5月)………駒形覐
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 3………金塚友之丞
  • 民俗学館建設に就いて………新潟県民俗学会
  • 「すし」を摘まむ話………小林存

第156号 昭和29年8月

  • セウバルド・エ・バーム師の『恙虫病に関する報告』………蒲原宏
  • 亀井算の史実(追補)………星伊策
  • 旧幕時代に於ける栃尾郷の物産………田中良三
  • 佐々木加治氏 其1………渋谷広志
  • 富曾亀村の諺 1………水沢謙一
  • 東小千谷の童唄………俵山喜秋
  • 民間天気予報 其2………品田定平
  • 郷土の方言………高木誠司
  • 小国紙の里を尋ねて………富沢陵霧

第157号 昭和29年9月

  • 編衣と阿弥衣………遠藤武
  • 西蒲原方言の語法 1………竹内三一郎
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 4………金塚友之丞
  • 佐々木加治氏 其2………渋谷広志
  • 旧幕時代越後各街道の定宿………田中良三
  • 富曾亀村の諺 2………水沢謙一
  • 新大高田分校生に越後の伝承をきく………田中新次郎
  • 柏崎湊に於ける蔵米入札と船問屋 三………田村愛之助

第158号 昭和29年10月

  • 新潟軍病院雑考 石附五作御用控を中心として………蒲原宏
  • 西蒲原方言の語法 2………竹内三一郎
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 5………金塚友之丞
  • 田の神考 古志郡の農耕儀礼………水沢謙一

第159号 昭和29年11月

  • アンギン追考………小林存
  • 三条地名の起源に関する1考察………田中良三
  • 西蒲原郡方言の語法 3………竹内三一郎
  • 郷土方言に残存する古語………剣持右作
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 6………金塚友之丞
  • 続東小千谷の童唄………俵山喜秋
  • 寄居浜砂丘で採拾される古銭………中山沃

第160号 昭和29年12月

  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 1(*)………横山
  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 1(*)………嶋田
  • 植物民俗問答 1………前川文夫
  • 西蒲原郡方言の語法 4………竹内三一郎
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 7………金塚友之丞
  • 祖霊神たる田の神に就て………田中良三
  • バーム先生知見補遺………蒲原宏

Next Post Previous Post