※下記展示会のチラシを見ましたが、インターネットで情報が発信されていなかったので、チラシにもとづいた情報を掲載します。
【展示】新津美術館市民ギャラリー「新潟市無形文化財 しろね絞り 展示会」
会期:2019年4月23日(火曜日)〜4月28日(日曜日)※月曜休館
開催時間:1000-1700(28日最終日は1500まで)
開催場所:新津美術館 市民ギャラリー(新潟市秋葉区蒲ヶ沢109番地1)
入場料:無料
主催:サークルしろね絞り
共催:新潟市
企画展・イベント情報(既に終了した過去の情報)
【展示】奈良文化財研究所飛鳥資料館 企画展「骨ものがたり―環境考古学研究室のお仕事―」 2019.4.23.tue〜2019.6.30.sun
【展示】日野市立新選組のふるさと歴史館 特別展「土方歳三―史料から見たその実像―」 2019.4.20.sat〜2019.6.30.sun
【展示】高知県立歴史民俗資料館 企画展「土佐 木の民具ものがたり―くらしとシゴトの木の道具@土佐―」 2019.4.26.fri〜2019.6.30.sun
【展示】新潟市歴史博物館 企画展「新潟市の文化財」 2019.4.1...
【講座情報】江南区郷土資料館歴史講座「亀田郷のドジョウ戦略」
※下記講演会のチラシを見ました。インターネットで情報が配信されていなかったので、チラシにもとづいた情報を掲載します。
※ 2019.1.25 に下記リンク先が公開されました。
江南区郷土資料館 第4回歴史講座のご案内
日時:2019年2月10日(日) 1400-1530
講師:株式会社カネト田村 代表取締役社長 田村松男氏
演題:『亀田郷のドジョウ戦略』
内容:
昭和初期から...
【講演会】新潟市立新津図書館歴史講演会「越後の石油や天然ガスにまつわる民俗と伝説」
※下記講演会のチラシを見ました。インターネットで情報が発信されていなかったので、チラシにもとづいた情報を掲載します。
2月15日に新潟市役所ホームページに情報が掲載されました。 新潟市立新津図書館「越後の石油や天然ガスにまつわる民俗と伝説」」 2019.3.2.Sat
日時:2019年3月2日(土曜日) 1400-1530
会場:新津図書館(秋葉区日宝町)2楷 研修室
講師:高橋郁丸(新潟県民俗学会理事・新潟妖怪研究所所長)
演題:『越後の石油や天然ガスにまつわる民俗と伝説...