企画展・イベント情報(既に終了した過去の情報)
【展示】福島県立博物館 「ふくしまの旅-懐かしの景色を訪ねて-」 2020.5.16.sat〜2020.6.28.sun
【展示】新潟市歴史博物館 企画展「いっぴん―学芸員おすすめの品―」 2020.4.11.sat〜2020.6.21.sun
【展示】国立科学博物館 国立科学博物館 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」(中止) 2020.3.17.tue〜2020.6.12.sun
【展示】新潟県立歴史博物館 春季企画展 「江戸の遊び絵づくし」 2020.4.11.sat〜6.7.sun
【展...
下記のとおり年末の役員会・談話会を開催いたします。
皆さんの参加をお待ちしています。
1. 日時:
令和元年12月14日(土) 午後1時~4時
2. 会場:
新潟市万代市民会館 研修室410
新潟市中央区東万代町9-1 ℡ 025-246-7711
3. 日程
1. 役員会 午後1時~2時
会の運営について
2. 談話会 午後2時~4時
今回の談話会は出席した会員が話題を持ち寄り、それぞれの話題について会員同士で話し合う形式で開催します。
会員の日頃の関心や疑問を情報交換しながら深めていく機会にできればと考えています。
談話会は今年発行し...
毎年、中越地区で秋の談話会を実施しています。
令和元年度の秋の談話会は下記のとおり開催します。
日時:9月29日(日)午後1時~16時30分
会場:まちなかキャンパス長岡(長岡駅前)
フェニックス大手イースト 5階交流ルーム
テーマ 「日本海の海藻利用と食文化」
発表
⑴ 渡邉三四一さん(柏崎市)
「海苔の大きさを決めるもの―海苔簀と枠の調査から―」
⑵ 早川美奈子さん(柏崎市)
「海藻の食文化―新潟県柏崎と青森県今別の比較から―」
⑶ 大楽和正さん(長岡市)
「えごをめぐる飢えの記憶―西日本のえご食調査から―」