1955

1955(昭和30)年(161号~167号)

第161号 昭和30年1月

  • 上越の古墳 県下古墳入門 1………加藤義知
  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 2(*)………横山
  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 2(*)………嶋田
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 8………金塚友之丞
  • アンギンと闘ふ………小林存
  • 西蒲原郡方言の語法 5………竹内三一郎
  • 古志の昔話 1………水沢謙一
  • 植物民俗問答 2………前川文夫

第162号 昭和30年2月

  • 延喜式に於ける三島駅の所在地………田村愛之助
  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 3(*)………横山
  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 3(*)………嶋田
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 9………金塚友之丞
  • 西蒲原郡方言の語法 6………竹内三一郎
  • アンギンとブウトウ(報告)………池田喜一郎
  • 村上藩主と会ったオランダ医師達………蒲原宏
  • 植物民俗問答 3………前川文夫
  • 霊池郡殿池の伝説 1………渡辺善吉

第163号 昭和30年4月

  • 中魚沼郡の年中行事 1………駒形覐
  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 4(*)………横山
  • 南蒲原郡鹿峠村中浦地区附近年中行事 4(*)………嶋田
  • 西蒲原郡方言の語法 7………竹内三一郎
  • 下越の古墳 1 県下古墳入門 2………加藤義知
  • 山岳信仰調査について………佐久間惇一
  • 古志の昔話 2………水沢謙一
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 10………金塚友之丞
  • 霊池郡殿池の伝説 2………渡辺善吉

第164号 昭和30年5月

  • 越路の樹と人 1 トーヅルの樹のこと………倉田悟
  • 西蒲原郡方言の語法 8………竹内三一郎
  • 中魚沼郡年中行事 2………駒形覐
  • 上越の古墳を読む………小松芳男

第165号 昭和30年6月

  • 越路の樹と人 2 コシアブラ………倉田悟
  • 中魚沼郡年中行事 3………駒形覐
  • 『蒲原低湿地帯』のあれこれ 11………金塚友之丞
  • 西蒲原郡方言の語法 9………竹内三一郎
  • 下田郷の民謡を尋ねて………渡辺行一
  • 民俗学的三題話………小林存
  • 南蒲下田郷葬送習俗………横山旭三郎
  • 良寛の妹に就て………燕佐久太

第166号 昭和30年7月

  • 栃尾城主の研究 1………田中良三
  • 中魚沼郡年中行事 4………駒形覐
  • 『蒲原低湿地帯』(第2部) 1………金塚友之丞
  • 日本人の食生活展望 1………小林存
  • 柄元反りふくら張る直刀について………加藤義知
  • 下田郷中浦校区雑記………横山旭三郎
  • 柏崎医学館 1………田村愛之助

第167号 昭和30年8月

  • 越後の樹と人 3 コメゴメの事………倉田悟
  • 両川村の民俗資料雑考………小村弌
  • 中魚沼郡年中行事 5………駒形覐
  • 『蒲原低湿地帯』(第2部) 2………金塚友之丞
  • 栃尾城主の研究 2………田中良三
  • 火祭見聞紀 関山神社………桑山太市
  • 柏崎医学館 2………田村愛之助

Next Post Previous Post