1977

1977(昭和52)年

第243号 昭和52年2月

  • 表紙写真 道踏板とシバッ木運び………駒形覐
  • 高志路40年 回顧と展望………山口賢俊
  • 立春行事………松下圭道
  • 野兎狩り猟法の伝承 新潟県東頸城郡松之山町の場合………天野武
  • 佐渡 神話の石塔………大山典邦
  • 聞き書 新潟県松代町福島 その2………高橋八十八
  • 出雲崎物語 16 大だこのことなど………阿部五郎
  • 新潟県方言雑稿 3 イカがタコつった………外山正恭
  • 佐渡・宿板木のチョウダイ構えの家………山口賢俊
  • 家号「清九郎」、石塚清市氏方………小林幹子
  • 新潟市・4蒲原を巡廻する壇所院について………高岡功
  • 弥彦の片目神 6 その2 ………藤田治雄
  • 「東蒲原郡実川の狩猟伝承」の訂正と補遺………佐久間惇一
  • 新潟県民俗学会のよろこびのこと………渡辺赴夫
  • 上原甲子郎氏を悼む………駒形覐

第244・245合併号(入広瀬村大白川共同採訪特集)  昭和52年2月

  • 表紙写真 入広瀬村の雪国会館の民俗資料室………越路深雪
  • 大白川のまきと祭祀………貝瀬幸咲
  • 大白川の狩猟習俗………森谷周野
  • 大白川新田の鱒とり………伊藤栄来子
  • 人の一生(*)………三留三郎
  • 人の一生(*)………内藤富士男
  • 大白川新田の衣生活………山口賢俊
  • 大白川新田の食生活………山口賢俊
  • 大白川新田と大栃山など付近の民家(*)………山口賢俊
  • 大白川新田と大栃山など付近の民家(*)………森田国昭
  • 大白川新田と大栃山など付近の民家(*)………小林幹子
  • 大白川新田と大栃山など付近の民家(*)………渡辺奎二
  • 大白川新田とその周辺部落在住の神主について………高岡功
  • 民間信仰にかかわる2・3の問題………佐藤和彦
  • 大白川付近の民間信仰2つ………横山旭三郎
  • 杉のたたり………土田 一一
  • 会員名簿(昭和52年1月)………-

第246号(蘇民将来特集)  昭和52年6月

  • 表紙写真 若水撒き………森田国昭
  • 表紙写真 三川村平等寺の札………佐藤和彦
  • 表紙写真 新潟市・白山神社の茅の輪………佐藤和彦
  • 蘇民将来のこと………山口賢俊
  • 新潟県北魚沼郡の蘇民将来札………新宮璋一
  • 蘇民将来と年頭天王………貝瀬幸咲
  • 村上市岩船町の蘇民将来………矢部キヨ
  • 茅の輪くぐり………横山旭三郎
  • 御祈祷の内符………田村空観
  • 百万遍の札 佐渡郡羽茂町大崎諏訪地区………柳平則子
  • 蘇民将来について四件………中野豈任
  • 蘇民将来についての文献など………佐藤和彦
  • 「茅がや」か「まこも」か………斎藤たま
  • 郷土玩具の蘇民将来………川口栄三
  • 羽前の狩猟文書と恵毘数之祭文………佐久間惇一
  • 菅原健吉氏を悼む………-

第247号 昭和52年9月

  • 表紙写真 お盆の墓参り 津南町大赤沢にて………駒形覐
  • 秋山郷大赤沢の野兎狩り猟法………天野武
  • 秋山郷大赤沢の羽根つき………駒形覐
  • 両津市梅津の葬式について………高岡功
  • 聞き書 新潟県松代町福島 その5………高橋八十八
  • 弥彦の片目神 7………藤田治雄
  • 新潟県方言雑稿 4 肩車の方言………柄沢衛
  • 「北越雪譜」について 1………大谷富貴子
  • 出雲崎物語 17………阿部五郎
  • コンニャクのこと………山口賢俊
  • 海に関する俗信………網干嘉一郎
  • 七夕のわら馬………斎藤義信

Next Post Previous Post