2017

2017(平成29)年

第403号 平成29年2月

  • 表紙 『北越雪譜』初編巻之上 岩瀬京水筆「雪中演場を造る図」(高橋実架蔵 明治期 山口屋本)
  • 『北越雪譜』の雪中歩行用具 ………… 五十嵐稔
  • 『北越雪譜』の挿絵 ………… 高橋実
  • 『北越雪譜』の降雪観と『雪華図説』謄写の雪の図 ………… 鶴巻武則
  • 雪中の水害 ………… 髙橋由美子
  • 星の輝く盆唄 ………… 佐藤和彦
  • 小笠原長時による「貝之巻」、および「太鼓之巻」について ………… 野村憲一

第404号 平成29年5月

  • 表紙写真 東頸城郡松代町(現十日町市)犬伏の松苧神社の七つ詣り 平成10年5月8日 ………… 金田文男
  • 小林存の佐賀中学在任期間 : 小林存年譜再考(1) ………… 大谷晴夫
  • 小報告集(10) ………… 佐藤和彦
  • 山に登る ………… 金田文男
  • カンボジアの民俗、石仏紀行 ………… 広井忠男
  • 『北越雪譜』にみる川の凍結 ………… 鶴巻武則
  • 岡山大学附属図書館池田家文庫の鴨方藩「陣貝之傳」について ………… 野村憲一

第405号 平成29年8月

  • 表紙写真 新潟市西蒲区角田浜・岩屋における七面大明神法要 平成28年8月19日 ………… 高橋郁子
  • 稲荷信仰と土地利用のための予備調査 : 中山太郎「狐用水」の再評価を兼ねて ………… 星野岳義
  • 八戸市立図書館所蔵「太鼓法螺貝之巻」に収められた「螺法秘傳一巻之書序」について ………… 野村憲一
  • 小林存の新潟居住地 : 小林存年譜再考(2) ………… 大谷晴夫
  • 小報告集(11) ………… 佐藤和彦
  • 『北越雪譜』の降雪・積雪量 ………… 鶴巻武則
  • 島嶼の民俗 ………… 広井忠男
  • 越後の古四王・高志王神社などについて(1) ………… 金田文男

第406号 平成29年11月

  • 表紙写真 新潟県上越市三和区岡田の春駒 2017年7月16日 ………… 西川桂史
  • 村落の芸能として受容された門付芸春駒 : 新潟県上越市三和区岡田に伝わる春駒を事例に ………… 西川桂史
  • 相撲取りと土地争いのための論点整理 : 越後国蒲原郡花見村の「水かけ地蔵」を導入に代えて ………… 星野岳義
  • 幸福の国、中央アジア ブータンの民俗紀行 ………… 広井忠男
  • 信濃川・阿賀野川流域の白髪水・白髭水伝承 ………… 鶴巻武則
  • 十日町市峠の秋祭礼 : 農業環境の変化と祭日の移動 ………… 石本敏也
  • 山形県鶴岡市で見た神社など ………… 金田文男
  • 「軍貝之巻 松平流法螺大成素書」について ………… 野村憲一
  • 会員出版物 柄澤衞著『続・あいや日本語―ことばのメモ帳―』

Next Post Previous Post